阪神競馬場 芝1800mの傾向や有利不利

このページでは、阪神芝1800mの過去5年間分ものレース傾向を徹底分析し、
  有利な枠有利な脚質があるかどうか?
  狙うは人気馬か穴馬か、それとも?!
  また、どんなペースになりやすい傾向なのか?
などを調べた結果をまとめています。

阪神競馬場 芝1800mで行われる代表的なレースには、ローズステークス(GII)、毎日杯(GIII) などがあります。

阪神競馬場 芝1800m コース紹介

阪神芝1800mは外回りで行われます。スタート地点は第2コーナーの引き込み線で、これは1400m(内回り)と同じ場所になっています。スタート後から500mほどずっと直線が続くコースです。それまでほぼ平坦で、3コーナーの手前付近から少しだけ上りになっていて、3コーナー以降は緩やかな下り坂です。

ゴール前まで緩やかな下り坂が続きますが、ゴール前200m地点から急に上り坂になります。高低差こそ1.8m程度ですが急勾配で中山競馬場の急坂とほぼ同じ角度です。逃げ・先行馬がスピードに任せて押し切るにはタフなコースです。

なおこの分析対象レースからは、出走馬の能力差で勝ち負けになってしまうような、2歳戦や新馬戦・未出走戦は除外しています。

阪神競馬場 芝1800mの標準タイム(クラスごと)

クラスごとに勝ち馬の標準タイム(勝ち時計)を紹介します。過去5年間に良馬場で行われたレースでの勝ちタイムの平均です。

平均タイムを知ることで、どのあたりのクラスまで通用しそうか?がある程度推測できますね。

阪神芝1800mの走破タイム
クラス 平均タイム 80%範囲
新馬 1:49:9 1:48:8 ~ 1:50:9
未勝利 1:48:2 1:46:7 ~ 1:49:6
500万下 1:47:5 1:45:5 ~ 1:49:5
1000万下 1:46:8 1:45:5 ~ 1:48:0
1600万下 1:46:2 1:45:3 ~ 1:47:0
オープン 1:47:2 1:45:6 ~ 1:48:7
重賞 1:46:3 1:45:3 ~ 1:47:3

統計上80%の確率でこの範囲に収まる

注釈にも書いていますが、この範囲を超えたタイムを出した馬は(馬場状態にもよりますが))かなりの実力があると見て良いでしょう。

阪神競馬場 芝1800mの枠ごとの有利不利

過去5年間における枠番ごとの成績を分析し、有利な枠や不利な枠を調べた結果です。

阪神芝1800mで有利な枠番
枠番 成績 勝率 連対率 3着内率
1 20-22-17-179 8.4% 18% 25%
2 19-21-23-188 7.6% 16% 25%
3 17-18-16-211 6.5% 13% 19%
4 22-24-21-203 8.1% 17% 25%
5 27-20-20-218 9.5% 16% 24%
6 24-13-17-246 8.0% 12% 18%
7 19-25-24-285 5.4% 12% 19%
8 18-24-28-305 4.8% 11% 19%

阪神芝1800mの枠による有利不利

グラフを見るとちょっとデコボコしていますが、全体的に右下がりになっていると思います。これはつまり、外枠が不利ということを示しています。「阪神芝1800mは外枠が有利」なんてサイトを見かけますが実際には逆で、阪神芝1800mは内枠が有利になっています。

細かく見てみると5枠の成績がいいですね。1,2,4,5枠が全体的に良い結果です。こうしてみると内枠が有利というよりもむしろ、「阪神芝1800mは外枠が不利」なだけかもしれません。外枠の人気馬は外して内枠勝負が良いでしょう。

阪神競馬場 芝1800mのペース傾向

過去5年間における全レースのペース傾向を分析し、ハイペース、スローペース、ミドルペースのどのパターンが最も多いのか?を調べた結果です。

阪神芝1800mのペース傾向
レース数 Hペース Mペース Sペース
166 7% 37% 57%

阪神芝1800mのペース傾向

結果は明らかにスローペースになる傾向という分析結果が出ました。そしてハイペースになることはほとんどありません。阪神芝1800mでは、ほぼ確実にスローペースになると考えて予想を組み立てましょう。

阪神競馬場 芝1800mで有利な脚質

過去5年間におけるレースにおいて、脚質ごとの傾向を勝率・連対率・回収率の観点から分析した結果です。

他サイトでよく出ているのは「レース結果としての脚質」が多いですが、ここで紹介している脚質はレースを走る前のその馬の脚質なので、予想するときの参考にしやすいと思います。

阪神芝1800mで有利な脚質
脚質 成績 勝率 連対率 3着内率 単勝回収率
逃げ 5-15-6-105 3.8% 15% 20% 33%
先行 66-48-65-581 8.7% 15% 24% 89%
差し 72-80-79-772 7.2% 15% 23% 50%
追込 23-24-16-377 5.2% 11% 14% 128%

阪神芝1800mの有利な脚質

これは興味深い結果が出ました。コース取りとしては阪神芝1400m(内回り)と同じですが、好成績を残している脚質は「先行馬」と「差し馬」です。どちらも同じくらいの結果です。

逆に逃げ脚質は連対率こそ肩を並べているものの、勝率・3着内率では大きく後塵を拝しており決して有利とは言えません。

また、追い込み脚質は単勝回収率では群を抜いていて、大穴馬券を狙うなら追い込み馬がいいかもしれません。

阪神競馬場 芝1800mの人気ごとの回収率

穴馬を発見するために本当に大切なのは、「前走の人気」と「今走の人気」の両方です。いつでも人気なのか?前走は人気だったけど今回は不人気なのか?逆に、前走は不人気でも今走で人気なのか?

人気がどう変わったのかを調べることで、穴馬を発見できることも多いです。特に「前走人気→今走中穴」のパターンなど、実力はあるのに過小評価されているときこそ狙い目です。

ここでは、それぞれの人気変化のパターンごとに、勝率・連対率・単勝回収率の観点から分析しました。

阪神芝1800mにおける人気変化ごとの連対率と回収率
前走→今走 成績 勝率 連対率 単勝回収率
人気→人気 55-28-23-73 31% 46% 90%
人気→中穴 8-25-24-94 5.3% 22% 31%
人気→大穴 1-9-8-86 1.0% 9.6% 15%
中穴→人気 31-15-16-44 29% 43% 89%
中穴→中穴 19-23-22-111 11% 24% 106%
中穴→大穴 12-12-8-225 4.7% 9.3% 130%
大穴→人気 9-8-7-19 21% 40% 68%
大穴→中穴 11-15-20-111 7.0% 17% 60%
大穴→大穴 16-28-34-997 1.5% 4.1% 73%

※人気=1~2番人気、中穴=3~5番人気、大穴=6番人気以下

阪神芝1800mの人気変化ごとの傾向(連対率)

阪神芝1800mの人気変化ごとの傾向(回収率)

連対率のグラフですが、阪神芝1400mと似た結果になっていますね。今走で人気の馬が安定して好成績を残す結果となりました。阪神芝1800mにおいても、順当に人気馬を中軸に据えるのが良いと思います。

次の単勝回収率のグラフを見てみましょう。前走も今走も人気の馬が回収率90%となっていて、それを裏付けていますね。そして注意すべきなのが「前走で3~5番人気、今走でも3~5番人気・またはそれ以下」のグループです。回収率はどちらも100%を超えています。

勝率は低いので中軸には出来ませんが、大穴をあけるとしたらこの条件にあてはまる競走馬でしょう。要注意です。

阪神競馬場 芝1800mの距離短縮・距離延長ごとの傾向

前走のレースで走った距離が、1800mよりも長い距離(2000m以上)だったのか?(つまり距離短縮)、それとも1800mよりも短い距離(1600m以下)だったのか?(つまり距離延長)または、前走も同距離(1800m)だったのか?

それぞれのパターンごとに、勝率・連対率・3着内率・単勝回収率の観点から分析した結果です。

当たり前ですが全体的には、前走も同距離を走っていた馬の方が良い成績を収めています。
しかしコースによっては距離短縮の方が良かったり(前走はもっと長い距離を使ってきた)、またその逆もあるので非常に興味深い分析内容になっています。

分析した結果このような傾向になっていました。

阪神芝1800mにおける、前走との距離変化による結果
前走→今走 成績 勝率 連対率 3着内率 単勝回収率
距離短縮 58-58-58-591 7.6% 15% 23% 67%
同距離 58-65-80-667 6.7% 14% 23% 81%
距離延長 46-40-24-511 7.4% 14% 18% 85%

阪神芝1800mの前走距離ごとの傾向

全体的な傾向としては、前走距離によって大きな差が出るようには見られませんでした。若干、距離短縮(前走で2000m以上のレースを使ってきた)の方が勝率・連対率ともに1番ですがほとんど同じくらいです。前走距離による差はほとんどないといって良いでしょう。

しかし回収率の面で見ると、同距離・距離延長の方が少し有意です。基本的には前走も1800mを走った馬から検討し、次にマイル組を検討するのがいいですね。

阪神芝1800mの傾向まとめ

阪神芝1800mの傾向のまとめです。

  • 内枠有利というよりも外枠が不利
  • スローペースになりやすい
  • 脚質は先行・差しが有利
  • 前走も今走も人気の馬が中心
  • 前走の距離はあまり影響がない

これらのレース傾向と、隠れた実力馬がひと目で分かる! 能力指数サービスとを組み合わせることで、人気に惑わされずに期待値の高い(穴馬だけど勝つ可能性の高い)馬を見つけられるようになりますよ。

Copyright(c) 2010 All Rights Reserved.
会員専用ページにログイン
閉じる