中京競馬場のレース傾向
中京競馬場 芝1600mの傾向や有利不利
このページでは、中京芝1600mの過去5年間分ものレース傾向を徹底分析し、
有利な枠や有利な脚質があるかどうか?
狙うは人気馬か穴馬か、それとも?!
また、どんなペースになりやすい傾向なのか?
などを調べた結果をまとめています。
中京競馬場 芝1600mで行われる代表的なレースには、中京記念(GIII) などがあります。
- 中京芝1600mの標準タイム
- 中京芝1600mで有利な枠
- 中京芝1600mのペース傾向
- 中京芝1600mで有利な脚質
- 中京芝1600mの人気ごと回収率
- 中京芝1600mの前走距離
- 中京芝1600mまとめ
第2コーナーに向かって斜めに走るポケットからのスタートで、すぐにカーブが来るため内枠の馬は包まれやすく不利になると予想されます。そのあとはやや上り坂ですが、第3コーナー手前から直線の入り口まで800mほど下りが続きます。直線は400メートル以上あり、今度は急な上り坂が待ち受けています。
直線は412.5メートルで、残り350メートルあたりから2%の急勾配になっている坂を駆け上がります。どちらかと言うとスタミナを要求されるコースで、スピード一辺倒の馬には厳しいかもしれません。
中京競馬場 ダート1400mの傾向や有利不利
このページでは、中京ダート1400mの過去5年間分ものレース傾向を徹底分析し、
有利な枠や有利な脚質があるかどうか?
狙うは人気馬か穴馬か、それとも?!
また、どんなペースになりやすい傾向なのか?
などを調べた結果をまとめています。
中京競馬場 ダート1400mで行われる代表的なレースには、プロキオンステークス(GIII) などがあります。
- 中京ダート1400mの標準タイム
- 中京ダート1400mで有利な枠
- 中京ダート1400mのペース傾向
- 中京ダート1400mで有利な脚質
- 中京ダート1400mの人気ごと回収率
- 中京ダート1400mの前走距離
- 中京ダート1400mまとめ
中京のダートコースの中で唯一、スタート地点が芝コースになっています。150メートルほど芝コースを走ったあとダートコースに入りますが、第3コーナーまで直線が600メートルも続くので枠順による不利はなさそうな印象です。
向正面の中ほどから4コーナー過ぎまでは緩やかな下りがずっと続き、いよいよスピードに乗って直線を迎えます。直線は約400メートルで、直線に向いてすぐに高低差約2メートルの急坂を上ることになります。スピードとパワーが要求されるコース形状ですね。
中京競馬場 芝1400mの傾向や有利不利
このページでは、中京芝1400mの過去5年間分ものレース傾向を徹底分析し、
有利な枠や有利な脚質があるかどうか?
狙うは人気馬か穴馬か、それとも?!
また、どんなペースになりやすい傾向なのか?
などを調べた結果をまとめています。
中京競馬場 芝1400mで行われる代表的なレースには、ファルコンステークス(GIII) などがあります。
- 中京芝1400mの標準タイム
- 中京芝1400mで有利な枠
- 中京芝1400mのペース傾向
- 中京芝1400mで有利な脚質
- 中京芝1400mの人気ごと回収率
- 中京芝1400mの前走距離
- 中京芝1400mまとめ
スタートしてから300mほどは緩い上り坂で、その後は直線の入り口まで800mほど緩やかな下りが続きます。直線は400メートル以上あり、急な上り坂が待ち受けています。
ゴール前の急坂は、あの中山競馬場につぐ勾配(2%)となっていて、阪神や東京競馬場よりも急な上り坂になっています。前半は下りが多いのである程度速いペースで進むため、スローペースにはなりにくいと思われます。スピードをどこまで維持できるか?この急坂の攻略がカギとなりそうです。
中京競馬場 ダート1800mの傾向や有利不利
このページでは、中京ダート1800mの過去5年間分ものレース傾向を徹底分析し、
有利な枠や有利な脚質があるかどうか?
狙うは人気馬か穴馬か、それとも?!
また、どんなペースになりやすい傾向なのか?
などを調べた結果をまとめています。
中京競馬場 ダート1800mで行われる代表的なレースには、チャンピオンズカップ(GI)、東海ステークス(GII) などがあります。
- 中京ダート1800mの標準タイム
- 中京ダート1800mで有利な枠
- 中京ダート1800mのペース傾向
- 中京ダート1800mで有利な脚質
- 中京ダート1800mの人気ごと回収率
- 中京ダート1800mの前走距離
- 中京ダート1800mまとめ
左回りの中京競馬場で行われるダート1800メートル戦。スタート地点は直線なかほどに位置しており、上り坂の途中からのスタートで1コーナーまでは約300mくらいです。1コーナーから2コーナーの角度は厳しく、そして向正面の半ばまで緩やかに上りになっているため前半のスピードはあまり速くならないでしょう。
向正面の中ほどから4コーナー過ぎまでは緩やかな下りがずっと続き、いよいよスピードに乗って直線を迎えます。直線は約400メートルで、直線に向いてすぐに高低差約2メートルの急坂を上ることになります。これを上りきっても直線がまだ200m残っているという、ダートコースの割にはなかなかタフなコース形状になっています。
中京競馬場 芝1200mの傾向や有利不利
このページでは、中京芝1200mの過去5年間分ものレース傾向を徹底分析し、
有利な枠や有利な脚質があるかどうか?
狙うは人気馬か穴馬か、それとも?!
また、どんなペースになりやすい傾向なのか?
などを調べた結果をまとめています。
中京競馬場 芝1200mで行われる代表的なレースには、高松宮記念(GI)、CBC賞(GIII) などがあります。
- 中京芝1200mの標準タイム
- 中京芝1200mで有利な枠
- 中京芝1200mで有利な脚質
- 中京芝1200mのペース傾向
- 中京芝1200mの人気ごと回収率
- 中京芝1200mの距離短縮・距離延長
- 中京芝1200m まとめ
向正面の半ばからスタートし、3コーナーまでの距離は約300メートル。スタート後100メートルあたりからゴール前まではずっと下り坂が続くので、速いペースになりがちです。
直線は412.5メートルで、残り350メートルあたりから2%の急勾配になっている坂を駆け上がります。ここで足が止まってしまわないようなレース運びにできるかがポイントです。
中京競馬場 芝2000mの傾向や有利不利
このページでは、中京競馬場 芝2000mの過去5年間分ものレース傾向を徹底分析し、有利な枠や有利な脚質があるかどうか?狙うは人気馬か穴馬か、それとも?!また、どんなペースになりやすい傾向なのか?などを調べた結果をまとめています。
このコースで行われる代表的なレースには、金鯱賞(GII)、愛知杯(GIII)、中日新聞杯(GIII) などがあります。